ラクスキー

薄い財布・ユニクロ・メルカリ・映画などのおすすめ情報

ユニクロとジェイソン・ポランのコラボ雑誌が無料配布中!#ドローイングクラブ開催

ユニクロとジェイソン・ポランのコラボ雑誌

(表紙:キリン)

 

先日ユニクロ店舗に行ったら、ジェイソン・ポランの雑誌を発見。

とにかく可愛くて、内容も充実していて感動しました!

無料配布中なのでぜひ手に取ってみてください。

 

  

ユニクロとジェイソン・ポラン

ユニクロとジェイソン・ポランのコラボ雑誌

(背表紙:ジェイソン・ポラン)

 

2021年1月29日、ユニクロとジェイソン・ポランのコラボUTが発売されました。

Tシャツ、スウェット、バッグ、クッション、マスキングテープなど。

カラフルでポップなアイテムが豪華に勢ぞろい!

 

ユニクロとポランは2016年から3度のコラボレーションを行ってきましたが、今回のコラボは2020年1月、37歳でこの世を去ったポランへの特別なコレクションです。

 

ニューヨークや東京で描いたドローイング、ポランが大好きだったキリンの作品などが鮮やかなUTグッズとなりました。

 

ユニクロ店舗で無料雑誌が配布中

ユニクロとジェイソン・ポランのコラボ雑誌

A5サイズの雑誌(リーフレットブック)が全国のユニクロ店舗で配布中。

数量限定なのでお見逃しなく!

 

ユニクロとジェイソン・ポランのコラボ雑誌

ユニクロとポランの過去のコラボの歴史や、ポランの友人たちのメッセージ、イラストを描けるコーナーなど、充実した内容になっています。

 

カラフルで元気になれる

ユニクロとジェイソン・ポランのコラボ雑誌

雑誌の表紙はキリン!

中身もカラフルで元気が湧いてきます。

 

ユニクロとジェイソン・ポランのコラボ雑誌

クッションの他、マスキングテープなど色々楽しめるグッズが盛りだくさん。

雑誌を見るだけでもワクワクします。

 

ドローイングクラブ開催中 #worldsbiggestdrawingclub

ユニクロとジェイソン・ポランのコラボ雑誌

雑誌に「The World’s Biggest Drawing Club」というお絵かきコーナーがあります!

 

Instagram、Twitterにて下記のハッシュタグをつけて投稿すると、世界中の人と作品をシェアできます。

 

▼ハッシュタグ

  • #worldsbiggestdrawingclub(世界共通)
  • #ドローイングクラブ(日本のみ)

 

ポランがアートの普及活動のために始めたドローイング・クラブ。誰もが気軽にアートを楽しめる企画です。

 

このハッシュタグで集まった作品の一部は、今夏配布予定の「UT Magazine」やスペシャルサイト内で紹介されるのだとか!

開催期間は、~2021年2月21日まで。

 

ジェイソン・ポランの雑誌は数量限定なので、是非ユニクロに行く際はお早めにチェックしてみてください!

 

▼ポランが2008年に始めた、ニューヨークのすべての人を描くプロジェクト「Every Person in New York」。

人々への優しいまなざしが感じられます。

 

【ポストカードの飾り方】マスキングテープで傷つけずに壁に貼る!

草間彌生のポストカードと100円ショップのクリアポケットとマスキングテープ

 

今回はポストカードも壁も傷つけない、ポストカードの飾り方を紹介します。

 

ポストカードを飾るなら、マスキングテープクリアポケットがおすすめです! 

 

【Amazonタイムセール】毎日お得なタイムセール開催!

 

 

 

 

マスキングテープを使ったポストカードの飾り方

【用意するもの】

用意するものは3つです。

  1. クリアポケット
  2. マスキングテープ
  3. ポストカード

 

クリアポケット(A6はがきサイズ)
100円ショップダイソーのはがきサイズのA6クリアポケット
100均ダイソーのハガキサイズのA6クリアポケット

はがきサイズ(A6)のクリアポケットを用意します。

こちらはダイソーで購入しました。

 

 

 

マスキングテープ(白無地)
100円ショップダイソーの白い無地マスキングテープ
100均ダイソーのマットホワイト色マスキングテープ

白の無地のマスキングテープを用意します。 

こちらもダイソーで購入。15mm×7m。

 

マスキングテープは、豊富なカラー・デザインが人気ですが、ここでは必ず白色の無地を使います。

マスキングテープといえば「mt」が有名ですね。

 

 

 

ポストカード

草間彌生の心がやんだ時の自画像2009のポストカード

飾りたいポストカードを用意します。

こちらはカボチャで有名な草間弥生さんの作品です。

 


草間彌生 ガマ口 [かぼちゃ]

 

 

 

【手順1】ポストカードをクリアポケットに入れる

ポストカードをクリアポケットに入れている写真

ポストカードをクリアポケット(A6)に入れます。

クリアポケットに入れれば、ポストカードの変色・汚れを防げます

クリアポケットは無くても飾れますが、できるだけあった方がキレイに飾れると思います。 

 

【手順2】裏面にマスキングテープを貼る

ポストカード上部に丸めたマスキングテープを貼った写真
マスキングテープを8cm程ちぎり、粘着面を外側にして輪を作り、クリアポケットに入れたポストカードの上部に貼ります。

 

マスキングテープは白色の無地がおすすめです。

以前、シルバーカラーのマスキングテープを使用したところ、貼っていた所にシルバーの色(ラメ)が移ってしまいました。

 

また、マスキングテープを長期間貼って剥がすと、貼っていた所に粘着剤が残りベタベタすることもあるようです。

対策としては、長期間貼りっぱなしにせず、定期的にマスキングテープを貼り換えると安心かもしれません。

 

 

【手順3】ポストカードを貼る

ポストカードを壁には貼った写真

ポストカードを好きな場所に貼れば完了です!

マスキングテープは何度も貼り直せるので、納得する場所を調整して決めます。

 

ポストカードを交換したいときは、クリアポケットは貼ったまま、ポストカードを差し替えるだけ!

クリアポケットをマスキングテープで壁に貼った写真

 

草間彌生さんのポストカードを壁に貼った写真
ロイリキテンスタインの静物画のポストカードを壁に貼った写真

マスキングテープ+クリアポケットを使って、簡単にキレイにポストカードが飾れました! 

 

 

まとめ。気楽にポストカードを飾る

ダイソーのクリアポケットとマスキングテープと草間彌生のポストカード

ポストカードを壁に飾る飾るときは、

  • クリアポケット
  • マスキングテープ

があれば、壁もポストカードも傷つけずに済みます!

 

どちらも100均でも手に入ります。

 

ポストカード1枚で部屋の雰囲気はガラリと変わります。

是非、気軽にポストカードを飾ってみてください!

 

 

▼マグネット内蔵のマスキングテープ用カッター。

 

 

▼挟むだけ! 付け替えが簡単なクリップタイプ。

 

 

▼アートポストカードセット

 

 

【おすすめ記事】

 

美術館に行く時におすすめの服装&持ち物とは?

 

展覧会でポストカードを買うのは辞め?チラシを貰ってクリアブックに保管がおすすめ【収納方法】

空山基×ユニクロTシャツ購入品紹介|NANZUKA×UTコラボ「ネオ土産」

空山基とユニクロUTのTシャツコラボレーション


空山基ユニクロUTがコラボしました! カッコイイTシャツを(通販で)ゲットしたので、紹介します!

 

動画も作りました! 質感などが伝わればと思います。


Hajime Sorayama×UNIQLO review!NANZUKA×UT「NEO‐MIYAGE」|空山基のユニクロコラボTシャツ紹介

 

 


SORAYAMA [ 空山基 ]

 

ユニクロUTとアートギャラーナンヅカのコラボ「ネオ土産」とは?

ナンヅカギャラリーの空山基がユニクロTシャツでコラボしたTシャツ

空山基×ユニクロTシャツ(2020年UTコラボ)


2020年、渋谷にある現代アートギャラリーNANZUKAが、ユニクロUTとコラボレーションしました。

コレクション名は「ネオ土産」。日本のお土産になるTシャツ、がコンセプトのようです。

 

全13アーティストで、全14種のTシャツが販売中。

(第1弾:2020年2月17日~。第2弾:2020年4月6日~)

 

参加アーティストは、

  1. 空山基
  2. 田名網敬一
  3. ハロシ
  4. 山口はるみ
  5. 横山裕一
  6. 佃弘樹
  7. YOSHIROTTEN
  8. ハビア・カジェ
  9. トッド・ジェームス
  10. ジュリア・チャン
  11. エリック・パーカー
  12. キャサリン・バーンハート
  13. オリバー・ペイン

 

唯一、空山基は2作品(2種)販売です。

一番の目玉アーティストなのかもしれません。

 

空山基×ユニクロUT紹介(ハチ公・地球)

空山基のみ、2種類のTシャツが販売されています。

 

空山基の2種類のTシャツの作品は、

 

 第1弾では、渋谷「ハチ公」のロボット作品。(2019年制作)

是非、空山基の「ハチ公」を検索して観てみてください。

ハチ公の股間の主張が激しくて、驚きます。

 

空山基はエロティックな作品が特徴的なので、「ハチ公」も空山基らしい作品だと思いますが、着用する人を選ぶデザインです。

 

空山の「ハチ公」はぱっと見は愛らしいので、要注意です。気づかずに着る人が居るんじゃないかと心配しています。(それも面白いですが)

 

 

第2弾では、地球を持ったロボットの手元の作品。(無題、1980年代後半頃に制作)

セクシーロボットの空山基のユニクロコラボティーシャツ

Hajime Sorayama・Untitled

こちらは昔の作品のようですが、地球のグラデーションやロボットの光沢が美しい!

 

攻めた「ハチ公」のデザインとは異なり、着やすいデザインなのが嬉しいです。

 

空山基×ユニクロUT購入品レビュー(地球)

空山基の地球を持ったロボットの手元の作品のTシャツを購入しました!

 

特徴(肌ざわり・着心地・価格、最高!)

Hajime SorayamaのuniqloのcollaborationTshirt
空山基の地球を持ったロボットの絵画作品
Hajime Sorayama・Untitled

通販の箱を開けて、空山アートを観た瞬間に「買って良かった!」と確信しました。

美しいデザインプリントでした。

 

Tシャツの特徴は、

  • 生地はやや薄手で春夏にも快適そう
  • 柔らかくなめらかな着心地
  • レギュラーフィットサイズでややゆとりがある
  • 作品のプリントの下に、白文字で「作品データ」がプリントされている
  • バックプリントや袖などのプリントなし

 

空山基とユニクロUTのTシャツコラボレーションのタグ
空山基とユニクロUTのTシャツコラボレーションの品質タグ
Tシャツタグ
  • 100%綿
  • 1500円+税

 

ユニクロUTの中には、やや厚手でざらざらした肌触りの生地が使われることもありますが、「ネオ土産」コレクションは、柔らかい生地で着心地ばっちりです。

 

気になる点(作品データのプリント位置)

空山基とユニクロUTのTシャツコラボレーションの作品データ

空山基UTの作品データ

カッコよくて着心地が良く、安く買えて大満足ですが、やや気になる点がありました。

 

それは、白文字の「作品データ」の位置です。

空山基のTシャツの場合、作品の真下に「作品データ」がプリントされていますが、私には目立ちすぎているように感じて、しっくりきませんでした。

 

できれば、「作品データ」は、袖か、後ろの裾辺りにプリントして欲しかったです。

 

試しに、「作品データ」を消してみて、印象の違いを確かめました。↓

空山基の地球を持ったロボットの絵画作品
空山基のユニクロUTコラボレーションTシャツ作品
作品データ(白文字)の有無で印象が変わる

実際、空山基以外のアーティストのTシャツは、例えば佃弘樹の「東京タワー」は、右袖に「作品データ」がプリントされています。

 

とはいえ、アートギャラリーコラボということで、「作品データ」(タイトル、制作年など)と作品をセットにしたデザインは珍しくて面白いです。

 

さいごに

空山基のユニクロUTコラボTシャツ作品の地球儀
ユニクロUTが2020年にコラボした空山基のロボット作品
Hajime Sorayama・Untitled

攻めた現代アート作品のTシャツが、ユニクロで買えるとは!

 

空山基といえば、2019年にDiorともコラボしていました。ユニクロ価格で買えるのは嬉しいです!

 

オンラインストアでは、XS、XXL、3XL、4XLサイズが買えるので、特に大きいサイズは品切れの前に要チェック。

 

 

そしてなんと、ユニクロがUTグッズとして、バッグやステッカー、ノートなどの販売も始めたようです!

 

空山基のグッズも豊富なので気になります!!

 

ユニクロUTから目が離せません。

 

 

 

「小梅ちゃん」と「萩の月」のイラスト作者は同じ林静一

仙台銘菓の三全の萩の月のイラスト作者は林静一
ロッテ小梅ちゃんのイラスト作者は林静一
左「萩の月」、右「小梅」

仙台銘菓「萩の月」の女性イラストと、ロッテの梅飴「小梅ちゃん」は、どちらも林静一さんというイラストレーターでした!

林静一の「小梅ちゃん」と「萩の月

仙台銘菓の萩の月のイラスト作者は林静一

仙台銘菓「萩の月」画・林静一

仙台銘菓「萩の月」に入っていた商品案内の冊子イラストと、ロッテの飴「小梅ちゃん」がどうも似ていると思ったら!

 

どちらも林静一さんというイラストレーター(1945年生まれ)でした!

 

林さんは、「横顔のほうが女性のナイーブな情感が伝わりやすい」からと、女性の横顔を描くことが多いようです。

 

現代の竹久夢二とも言われるとか。細くて色白で物憂げで和装の女性像は確かに似ています。

ロッテの小梅ちゃんのイラスト作者は林静一

ロッテ「小梅」小梅ちゃん(画・林静一

「小梅」は1974年に販売開始。小梅ちゃんは発売当時からCMに登場し、1981年からはパッケージにも登場しました。

 

▼こちらは、林静一の「小梅」CM。

1975年のベニス国際広告映画祭で銅賞を受賞しました!


ロッテ 小梅 CM 1975年 「冬・車窓」篇 ※ベニス国際広告映画祭 銅賞

最後の「小梅ちゃ~ん!」がおなじみのようです。

日本的で昔っぽい感じが受けたとか。

 

今の小梅ちゃんと顔が全然違います!45年たった今の小梅ちゃんがずいぶん洗練されたのが分かります。

 

萩の月」は1979年に販売開始ですが、林静一さんのイラストがいつから使われていたかは分かりません。 

 

▼こちらは、林静一が描きおろした「萩の月」のCM。

2018年に「春」「夏」「秋」「冬」「通年」の5作品を制作しました。


【萩の月CM】林静一アニメーション「通年」篇

 

CMでも横顔だけです。2018年のCMにしては、古っぽいですが、味があっていいですね。

 

ちなみに「萩の月」のパッケージの箱のイラストは、やや趣が違います。

仙台銘菓の萩の月の個装の箱の女性イラスト

萩の月」個箱のイラスト

多分、こちらは林静一さんのイラストではないはず。こちらが元祖なのでしょうか。

林静一さんのイラストは、萩の月の箱に同封されている商品説明の冊子の表紙に描かれていました。

 

 

小梅ちゃんのプロフィール


ロッテ/小梅 68g

 

小梅ちゃんは、東京都小石川出身の15歳。

お松、竹子、小梅の3姉妹の末っ子で、

趣味はかんざし集めだそうです!

 

初恋相手の真(まこと)は、17歳で乗馬が得意。

経済を学ぶために英国留学を目指している、等々。

 

ロッテの「小梅」ブランドサイトには、プロフィール以外にも、初恋ストーリーや、従姉妹のラブストーリーなどが細かく描かれています。

 

「小梅」は、飴なのに甘すぎないところが貴重な存在ですよね。 特に中の梅ペーストがおいしいです。

発売45周年とは驚きです。 この先、小梅ちゃんがどう変わるのか?楽しみです!

 

さいごに

林静一さんを初めて知りましたが、「萩の月」も「小梅」も大好きだったので、同じイラストレーターだったのには驚きました!

 

かんざし集めが趣味の小梅ちゃんだからなのか、かんざしのデザイン違いで、色んなパッケージの「小梅」があるみたいです。

今度からはもっとイラストに注目したいと思います!

 

 

 

関連記事

 

萩の月」おいしすぎます!

rakuski.hatenablog.com

 

ユニクロUT×ギャラリーNANZUKAがコラボ|空山基や田名網敬一参加の「ネオ土産」

アートギャラリーナンヅカとユニクロUTのコラボのネオミヤゲコレクション

NANZUKA×ユニクロUT「ネオ土産」コレクション

ユニクロUTが現代アートギャラリーNANZUKAとコラボしました!

空山基田名網敬一山口はるみ等、現代アーティスト全13アーティストが参加。

 

 

ユニクロUT×NANZUKAギャラリーのコラボ「NEO-MIYAGE」コレクション

東京・渋谷にある現代アートギャラリーのNANZUKAがユニクロUTのコラボしました!

コレクション名は「NEO-MIYAGE」。ネオ・土産。日本のお土産になる、日本的なモチーフのデザインTシャツコレクションです。

NANZUKAギャラリー所属作家、空山基田名網敬一など、13のアーティストが参加。

 

▼「NEO-MIYAGE」アーティストインタビュー


UT NEO-MIYAGE Interview movie UNIQLO 2020 Spring/Summer

 

山口はるみさん、かっこよすぎます。アーティストの声を聞くと、一気に関心が強まります。インタビュー動画を全編観てみたい。

 

参加アーティスト

「NEO-MIYAGE」コレクションに参加しているのは、NANZUKAギャラリー所属の全13アーティスト。

 

田名網敬一


Dream Fragment(夢のかけら) (ele-king books)

 

商品ラインナンップ・価格

商品ラインナップ

  • MENのみ
  • Tシャツのみ
  • 綿100%
  • 全14種(2月は8種、4月は6種、販売開始)
  • 全13アーティスト
  • 空山基のみ2種、その他アーティストは各1種
  • サイズ展開:XS~4XL
  • XS、XXL、3XL、4XLはオンラインストア限定

 

価格

  • 1,500円税抜

 

デザインの特徴は、日本のお土産にふさわしい、日本的なモチーフです!

  • 着物の女性
  • 渋谷のハチ公
  • 「おこしやす」
  • 東京タワー
  • スカイツリー
  • 忍者
  • 漫画
  • 寿司
  • 富士山
  • 歌舞伎
  • 盆栽

 

Tシャツのボディカラーは白・黒・グレー・ネイビーなど使いやすいカラーが多いです。 

 

販売開始日

販売日が2つ(2月と4月)に分かれているので要注意!

 

第一弾(全8種)

  • 2020年2月17日(月)~

第二弾(全6種)

  • 2020年4月6日(月)~

 

空山基のみ、2月と4月の両方に各1種ずつ(計2種)販売されます。

 

オンラインストアの更新は、AM2:00~2:30頃のはず。

 

空山基 


空山基 作品集 セクシーロボット・ギガンテス

 

ユニクロUT「NEO-MIYAGE」コレクションの感想

ユニクロ現代アートのコラボとは驚き興奮しました。

しかもアングラ・エロティック系も含みますよね。

結構攻めてる印象ですが、デザインはカッコイイものからカワイイもの、キャッチーなデザインまで幅広く、しっかり万人受けするデザインにまとまっている印象。

 

ユニクロUTは今までも日本をテーマにコレクションを発表していましたが、今回は正に「ネオ・土産」。

 こんなにかっこいいお土産Tシャツがあっていいのでしょうか。

  • 空山基の「無題」(地球を持ったロボットの手元)
  • 佃弘樹の「東京タワー」
  • YOSHIROTTENの「スカイツリー

等は、特に良いです。

田名網敬一の「おこしやす」は個性が強いので着る勇気が要りますが最高です。

 

また、Tシャツがギャラリーになって面白い!

Tシャツの袖などに小さな文字で、

  • 作家名
  • 作品名
  • 制作年
  • 素材
  • サイズ

等の情報がプリントされています。

 

今回の「ネオ・土産」は、土産と言いつつも、日本に住んでいる日本人に向けて、日本の現代アートの凄さを教えてくれているように感じます。

 

 

▼SORAYAMA (日本語) 単行本(2020年4月30日発売予定)

 

 

関連記事

 

空山基がDIORとコラボ

rakuski.hatenablog.com

 

ユニクロは最先端?

rakuski.hatenablog.com

 

UTはストリートアートコラボも充実

rakuski.hatenablog.com

 

上野「国際子ども図書館」は入場料無料の展示会が観られる!子連れにおすすめ

上野で入場料無料の展覧会が観れる国際子ども図書館

国立国会図書館国際子ども図書館

東京上野にある「国際子ども図書館」では、子どもの本に関する展示会が入館料無料で開催されています!

 

また明治期ルネサンス様式の建物は美しく、大人も楽しめる図書館です。

 

 

国立国会図書館国際子ども図書館」とは? 基本情報

上野の入館料無料で美術展が観れる国際子ども図書館

国立国会図書館国際子ども図書館

国立国会図書館国際子ども図書館」は、国立初の児童書専門図書館として2000年にオープンしました。

 

国際子ども図書館の建物は、もともとは帝国図書館として1906年に建てられ、1948年に増築された明治期ルネサンス様式の建物が改修・増築されて利用されています。

 

現在は子どもの本に関する展示会が定期的に開催されたり、子どものためのお話し会絵本の会が毎週開催されたりしています。

 

展示会は、大人でも楽しめるもの内容になっていて、過去には、

  • 「絵本に見るアートの100年―ダダからニュー・ペインティングまで」2019年10月1日~2020年1月19日
  • 「日本の絵本の歩み―絵巻から現代の絵本まで」2017年11月1日~11月30日

 というタイトルの展示会が開催されました。

 

上野の無料美術館の国際子ども図書館

国立国会図書館国際子ども図書館


~2020年開催予定の展示会~

 

①「子どもを健やかに育てる本2019-厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財(出版物)」

  • 開催日:2020年2月4日(火)~3月4日(水)
  • 会期中の休館日:月曜日、国民の祝日・休日、2月19日(水)
  • 開催時間:9:30~17:00

 

②「スポーツと子どもの本」

  • 開催日:2020年3月24日(火)~6月28日(日)
  • 会期中の休館日:月曜日、国民の祝日・休日(5月5日のこどもの日は開館)、毎月第3水曜日(資料整理休館日)
  • 開催時間:9:30~17:00

 

①②どちらも場所・入場料は、

 

 

~「国際子ども図書館」基本情報~

 

入館料:無料

休館日:月曜日、国民の祝日・休日など(5月5日のこどもの日は開館)、年末年始、第3水曜日(資料整理休館日)

開館時間:9:30~17:00

場所:JR上野駅公園口より徒歩10~15分

 

子連れにおすすめ

国際子ども図書館は、休憩・飲食可能エリアが充実しているので、小さな子ども連れにも安心です。

 

1階の休憩・飲食・授乳スペース」には、

  • 授乳スペース
  • 小さな子どもが靴を脱いで休めるスペース
  • 持ち込み飲食できるテーブル・椅子
  • 自動販売

があります。

 

1階の外には、飲食物の持込み可能な「テラス席」があり、

1階「カフェテリア」では、ランチメニューや軽食が食べられます。

 

関連書籍


図書館のふしぎな時間 (未来への記憶)

図書館のふしぎな時間」は、国際子ども図書館が舞台の絵本です。

国際子ども図書館を訪れた女の子が、妖精に案内されて不思議な体験をする物語です。

 

 


図書館さんぽ -本のある空間で世界を広げる-

図書館さんぽ」は、日本全国の魅力的な図書館130館を紹介する本で、国際子ども図書館も登場します!

東京の図書館を中心にしたブックカフェや散歩コースの紹介もあります。

 

最後に

国際子ども図書館は、入場無料の展覧会がやっていたり、持ち込み飲食可能のスペースがあったりと、上野を無料で楽しみたいときにおすすめです!

 

授乳スペースもあるので小さい子供が一緒でも安心です。

 

展覧会は大人向けのものもあり、図書館の建築と合わせてみごたえ十分です!

 

 

 

 

 

~関連記事~

 

JR上野駅から国際子ども図書館に行く間には、無料でアートが楽しめるスポットがたくさんあります!

 

国際子ども図書館のすぐ近く「黒田記念館」

rakuski.hatenablog.com

 

毎年作品がかわる「芸術の散歩道」

rakuski.hatenablog.com

 

ロダンの彫刻、考える人、地獄の門が観れる「国立西洋美術館

rakuski.hatenablog.com

 

 

上野「黒田記念館」はいつでも入場料無料。黒田清輝の「舞妓」「湖畔」重要文化財が観られる

上野の無料美術館の黒田記念館

黒田記念館

黒田清輝の絵画作品をいつでも無料で鑑賞できる美術館、「黒田記念館」紹介します!

 

 

黒田記念館とは?基本情報


生誕150年 黒田清輝 日本近代絵画の巨匠

 

黒田記念館は、黒田清輝の絵画が無料で観られる美術館です。

 

日本近代絵画の巨匠・黒田清輝の遺言により、1928年に黒田記念館が完成しました。

 

2002年には国の登録有形文化財になっています。

 

JR上野駅から徒歩10分程の静かな場所にあります。

 

上野の無料美術館の黒田記念館の開館時間や休館日

「黒田記念館」開館時間

~基本情報~

観覧料:無料

休館日:月曜日(祝日・休日の場合は開館、翌火曜日休館)、年末年始

場所:JR上野駅公園口、鶯谷駅南口から徒歩10~15分

 

「特別室」開室期間、展示作品

黒田記念館の2020年の特別室開室期間のご案内

特別室開室期間のご案内

黒田記念館は、 通常開室している「黒田記念室」と、期間限定の「特別室」に分かれています。

 

特別室には、黒田清輝の代表作、 

  • 読書」(1891年)

 

 

 

 

が展示されていて、特別室は、年3回(新年・春・秋)、各2週間のみ開室されます。

 

特別室の作品は、重要文化財に指定されている作品ばかりで贅沢です!

 

ちなみに「湖畔」のモデルは、後に清輝と結婚した照子です。

 

 

~2020年特別室公開日~

  • 2020年1月2日(木)~2020年1月13日(月)
  • 2020年3月24日(月)~ 2020年4月5日(日)

現時点では上記だけですが、おそらく11月頃にも公開されると思います。

 

最後に

「黒田記念館」という国の有形文化財の建物で、黒田清輝重要文化財指定の作品を、無料で観られるのは凄いことです!

 

大きな美術館の企画展とは異なり、いつでもゆっくり鑑賞できるのも魅力です。

 

黒田記念館へは、JR上野駅公園口を通って行けるので、散歩コースにも最適。

 

黒田記念館の真隣にはカフェ「上島珈琲店」があり、落ち着いてお茶や軽食がいただけます。

 

のんびりと無料で芸術鑑賞をしたい時に「黒田記念館」はおすすめです!

 

 

 

 

~関連記事~

 

黒田記念館のすぐ近くの「国際子ども図書館」は建築も見ごたえあり!

rakuski.hatenablog.com

 

美術館の街・上野には、無料でアートが楽しめるスポットがあります!

rakuski.hatenablog.com

 

上野駅から黒田記念館へ行く途中にある「芸術の散歩道」にも注目!

rakuski.hatenablog.com

上野恩賜公園「芸術の散歩道」2019年展示作品。無料でアートを堪能!

上野恩賜公園の芸術の散歩道の東京芸術大学生2019年ポスター

 

上野には美術館に行かなくても、アートを楽しめる場所があります。

 

上野恩賜公園を散歩中に見つけた「芸術の散歩道」の展示作品(2019年)を紹介します!

 

※画像は全て2019年12月末頃に撮影しました。

 

 

 

 

上野恩賜公園「芸術の散歩道」とは?

上野恩賜公園の芸術の散歩道の2019年東京芸術大学生作品

 

「芸術の散歩道」は、上野恩賜公園内の旧奏楽堂前園路広場(東京都美術館の近く)にあります。

 

「芸術の散歩道」には、東京藝術大学芸術学部の卒業・修行制作作品の中から選ばれた特に優れた作品が展示されています。

 

平成18年から始まった事業で、毎年違う作品が観れます。

 

また展示場所が屋外の自然の中なので、季節や天気によって作品の見え方が変わるのが面白いです。
 

「さわれた夢」福島李子

東京藝術大学2019年の上野芸術の散歩道作品「さわれた夢」福島李子作

「さわれた夢」福島李子作

ぱっと見は自然にできた岩のようです。

上野公園の芸術の散歩道「さわれた夢」福島李子2019年作品

「さわれた夢」福島李子作

 「さわれた夢」という作品名を知ると、白い塊が「夢」を表現していることが分かりました。

 

「解放」君島英樹

東京芸術大学の上野公園作品「解放」君島英樹

「解放」君島英樹作

黒い箱から白い液体が流れ出ているようです。

上野公園芸術の散歩道「解放」君島英樹作

「解放」君島英樹作

 「解放」という作品名を知ると、石が硬さから解放されて、液体のように柔らかく表現されているのかなと思いました。

 

「con・nect・ed」ジェームス花蓮

東京藝術大学生のジェームス花蓮の作品connected

「con・nect・ed」ジェームス花蓮

かわいいと思って犬の顔をよく見ると、顎が外れているようにも見えます。少し暗い雰囲気です。

上野公園の東京藝術大学生の2019年作品

「con・nect・ed」ジェームス花蓮

 5匹の犬が列になった「con・nect・ed」という作品です。

上野公園にある犬の芸術作品

「con・nect・ed」ジェームス花蓮

落ち葉の色と重なってしまい分かりにくいですが、躍動感がありました!

上野公園の芸術の散歩道2019年犬の作品

「con・nect・ed」ジェームス花蓮

 犬と人間の関係性を表現した作品のようです。

 

「押入れと宇宙」林岳

上野公園の東京藝術大学生作品「押入れと宇宙」林岳

「押入れと宇宙」林岳作

中でもこちらは存在感がありました。単純に形が面白く、一目で興味が湧きました。

2019年東京藝術大学生の林岳の作品「押入れと宇宙」

「押入れと宇宙」林岳作

木々のなかに展示されている為か、この作品も木か何かの植物のように見えてきます。

 

「押入れと宇宙」という作品名を知ると、奥行きがありそうだけど先が見えない世界を表現しているようでした。

 

最後に

上野恩賜公園「芸術の散歩道」2019年

上野恩賜公園「芸術の散歩道」

「芸術の散歩道」の作品数は4~5作品ですが、散歩中に気楽に(無料で)芸術作品を観れるのが嬉しいです!

 

散歩中にアートを観て、さらに気持ちがリフレッシュされました。

 

ちなみに今回は1作品「Rationalist」を見落としていたようなので、また近くを散歩する際は全部の作品を観たいと思います。

 

美術館の街・上野を散歩するなら、無料でアート鑑賞ができる「芸術の散歩道」がおすすめです! 

 

 

 

▼関連書籍▼

 

 

 

 

 

 

▼関連記事▼

 

「芸術の散歩道」の近くにある「黒田記念館」は入場無料です

rakuski.hatenablog.com

 

 
「芸術の散歩道」の近くにある「国際子ども図書館」は建築も見ごたえあり!

rakuski.hatenablog.com

 

上野・国立西洋美術館ロダン彫刻も無料で鑑賞できます

rakuski.hatenablog.com

 

 

rakuski.hatenablog.com

 

 

rakuski.hatenablog.com

 

上野「国立西洋美術館」を無料で楽しむ!前庭のロダン彫刻・カフェ・ショップなど

世界遺産の上野の国立西洋美術館

 

2016年に世界遺産登録された上野の「国立西洋美術館」は、無料でも楽しめました!

 

開館日であれば(基本の休館日は毎週月曜日) 、無料で美術館の中に入り、カフェやショップを楽しむことができます!

 

 

 


国立西洋美術館 ール・コルビュジエの無限成長美術館ー

 

 

前庭のロダン彫刻「考える人」「地獄の門

上野国立西洋美術館のオギュースト・ロダン彫刻の考える人

オギュースト・ロダン「考える人」

国立西洋美術館の開館時間内であれば、前庭にある彫刻はだれでも無料で観ることができます。

 

ロダンの彫刻「考える人」は、縮こまっているポーズですが迫力があります。

 

上野の国立西洋美術館のオギュースト・ロダン彫刻の考える人

 

本当に彫刻の内側に筋肉や骨があるかのようにリアルです。

上野のオギュースト・ロダンの彫刻の考える人

 

考える人のそばに、ロダンの彫刻「カレーの市民があります。

上野国立西洋美術館のオギュースト・ロダン彫刻のカレーの市民

オギュースト・ロダンカレーの市民

死に直面した恐怖が表現されています。

オギュースト・ロダン彫刻のカレーの市民

ロダンカレーの市民

目が合うと恐怖が伝わり不安な気持ちになりました。

 

西洋美術館といえば、 ロダンの「地獄の門です。

上野国立西洋美術館のオギュースト・ロダン彫刻の地獄の門

オギュースト・ロダン地獄の門

地獄の門」の扉の上には「考える人」がいます。

ロダン彫刻「地獄の門」(上野国立西洋美術館)

ロダン地獄の門

絶望が待ち受ける扉。よく見ると多数の人間がもがき苦しんでいる様子が分かるのですが、階段2段の手前までしか近づけませんでした。

 

ちなみに静岡県立美術館の「地獄の門」は、間近で観ることができました。(入館料必須・常設だったはずです)

 

上野国立西洋美術館のアントワーヌ・ブールデル彫刻の弓をひくヘラクレス

アントワーヌ・ブールデル「弓をひくヘラクレス

ロダン以外にも、エミール=アントワーヌ・ブールデルの彫刻「弓をひくヘラクレスがあります。

 

躍動的でダイナミックです!

 

1階「カフェすいれん」、ミュージアムショップ、展覧会特設ショップ

上野の国立西洋美術館の展覧会ロンドンナショナルギャラリー展ポスター

国立西洋美術館1階。展覧会情報をチェック

1階のレストラン「CAFE すいれん」やミュージアムショップは、観覧券を買わずに中に入ることができます。

 

西洋美術館の入り口にチケット売り場がありますが、展覧会を見ない人はスルーして館内に入れます。

CAFEすいれんは、中庭に面したカフェレストランで、軽食やケーキなどが食べられます。

 

ミュージアムショップには、西洋美術館のオリジナルグッズやポストカード、書籍などが豊富にあり、お土産探しに最適です。

 

また企画展覧会が開催中なら、1階に特設ショップができるので、そちらも自由に見ることができます。

 

私が行った時は話題のハプスブルク展か開催中だったので、特設ショップのグッズだけでも豪華で見応えがありました!

 

また展覧会チラシが置いてあるので、気になるチラシを入手することができます。

 

地下1階の休憩スペース

国立西洋美術館の入り口を入った先の、左手の階段で地下1階に降りると、自動販売機、複数の椅子、お手洗いがあります。

 

カフェに入るほどではない時など、軽く休憩できるスペースがあると助かります。

 

また、国立西洋美術館の「日本初の免震レトロフィット」について説明がありました。

上野の国立西洋美術館は日本初の免震レトロフィット建築

日本初の免震レトロフィット

ル・コルビジェによって設計された国立西洋美術館は複雑な構造をしていますが、しっかり耐震強化できているということのようです。

上野の国立西洋美術館地下1階で日本初の免震レトロフィットが見れる

地下1階で免震部材を見ることができる

地下1階の一部のガラス窓から、免震部材を見て確認することができました。

 

最後に。無料観覧日など

今回は観覧券を買わずに、前庭のロダンの彫刻を見て、1階のミュージアムショップを見て、地下で一休みして、十分に楽しめました!

 

もっと国立西洋美術館を堪能したい場合は、常設展がおすすめです。

 

ル・コルビジェが設計した国立西洋美術館の「本館」では、常設展一般料金500円がやっていて、14世紀から20世紀初頭までの絵画と彫刻を観ることができます。

 

ちなみ無料観覧日は、毎月の第2、第4土曜日、国際博物館の日(5月18日)、文化の日(11月3日)(※常設展示のみ無料)です。

 

上野を無料で散歩したい時は、国立西洋美術館おすすめです!

 

 

 

▼関連書籍▼

 

 

 

 


国立西洋美術館 ール・コルビュジエの無限成長美術館ー

 

 

▼関連記事▼

 

黒田清輝の作品が無料で観れる「黒田記念館」

rakuski.hatenablog.com

 

上野公園内で東京藝術大学生の作品が観れます

rakuski.hatenablog.com

 

国立国会「国際子ども図書館」ではゆっくり過ごせます

rakuski.hatenablog.com

 

静岡県立美術館ロダンの彫刻、全32点がコレクションされています!

rakuski.hatenablog.com

 

 兵庫県立美術館で開催中

rakuski.hatenablog.com

 

建築に酔いしれるホテル

rakuski.hatenablog.com

 

西武池袋にストリートアート出現。壁に描かずシールを貼るという手法


ストリートアートの素顔 ―ニューヨーク・ライティング文化―

 

 

2019年冬、池袋の西武デパートの外壁にストリートアート(グラフィティ)が現る?!

 

まさかと思い近づいて見ると、アート作品が印刷されたシールが壁に張り付けてありました。

 

賛否両論らしいですが、私的にはかなり楽しめました!

 

※写真は全て2019年12月23日(月)に撮影

※12月25日までの限定展示で、現在は既に撤去済

 

 

西武池袋の「ストリートアート×クリスマス」


Art Exhibition in SEIBU IKEBUKURO

 

2019年のそごう・西武は「ストリートアート×クリスマス」というテーマで、店舗にアート作品が展示されていました。

 

参加アーティスト

参加アーティストは日本人を中心に4組。

  • snipe1(スナイプワン)
  • FATE(フェイト)
  • KOMESENNIN9(コメセンニンナイン)
  • ZOSEN & Mina Hamada(ソーセン&ミナ ハマダ)

 

この企画の為にアーティスト達が作品を描き、西武池袋本店の外壁や店内を彩りました。

 

明治通り沿いウインドーネオン管(FATE・KOMESENNIN9)

池袋西武のクリスマスショウウィンドーはコメセンニン9

明治通り沿いウインドーネオン管(KOMESENNIN9)

西武池袋の明治通り沿いのショーウィンドーには、ネオン管作品が展示されています。

 

コメセンニン9の作品は、流れるような動きがカッコイイです。

 

西武池袋のストリートアーティストのクリスマスイルミネーション

西武池袋ウインドーネオン管(FATE

フェイトの作品は、色んな形が独自のリズムを刻むような、音楽を感じます。

 

どちらのネオン管作品も、分かりやすいクリスマスのイメージではなく、クリスマスイルミネーションとしては洗練されていて新鮮です!

 

明治通り沿い外壁(snipe1)

西武池袋の外壁クリスマスグラフィックアートはスナイプワン

西武池袋の明治通り沿いの外壁(snipe1)

西武池袋の明治通り沿いの外壁には長距離にわたり、スナイプ1の作品が展示されていました。

 

スナイプ1のこの作品、カラフルな丸文字がキャラクターのように生き生きとしてカワイイです。

スナイプ1の西武池袋の壁のクリスマスグラフィティ

スナイプ1の西武池袋の壁のクリスマスグラフィックアート

西武池袋クリスマス×ストリートアート(snipe1)

 

小さなサンタクロースがいたずら書きをしているような作品もスナイプ1です。

スナイプワンの西武池袋のクリスマスグラフィティアート

snipe1「SILENT NITE」西武池袋の明治通り沿い

展示開始時は、赤地に白い文字だけだったようですが、展示終了の12月25日までの間に、「Merry Christmas」の文字や、サンタクロースが加わったようです。

 

西武池袋の壁に消火器で描かれたスナイプワンのクリスマスアート

snipe1「SILENT NITE」Extinguisher tag

グラフィティの手法として、消火器を用いるExtinguisher tag(エクスティングイッシャータグ)というものがあるらしく、この作品も消火器で描いたそうです。(壁にはシールで貼っている)

 

地下1階=南口(snipe1)

西武池袋の地下1階のスナイプワンのスプレー缶アート
西武池袋の地下1階のスナイプワンのスプレー缶アート
西武池袋の地下1階=南口(snipe1)

こちらは地下のエントランスですが、マネキンよりもスナイプ1のアート作品が目立ってます!

 

マネキンを包むようにスプレー缶がうねっていたり、ツリーのように積み重なっています。

スナイプワンのスプレー缶を使った西武池袋マネキンアート

snipe1の「SEIBU」タグ

 スプレー缶にはスナイプ1による「SEIBU」の文字。

 

地下1階・西武池袋駅改札前(snipe1・ZOSEN & Mina Hamada)

西武池袋駅改札前のスナイプ1のSEIBUクリスマスポスター

西武池袋駅改札前(snipe1)クリスマスポスタ

池袋駅西武線の改札前にはポスターがたくさん掲載されています。

 

スナイプ1のポスターは、詳しくない私の目から見ると、いかにも「グラフィティ」という感じがします。

 

サンタの写真にスプレーで落書きしたようなデザインがカッコイイです。

 

西武池袋駅改札前(ZOSEN & Mina Hamada)SEIBUクリスマスポスター

西武池袋駅改札前(ZOSEN & Mina Hamada)クリスマスポスタ

ZOSEN & Mina Hamada(ソーセン&ミナ ハマダ)のポスターは、一番クリスマスらしく、子どもが笑顔になりそうな作品です。

 

この西武のクリスマスポスターは、同じサンタクロースの写真を使い、4組のアーティストが自分流ににデザインする、という企画のものです。

そごう西武のストリートアートとクリスマスに参加した4組のアーティストポスター

西武「STREET ART×CHRISTMAS」4組の参加アーティスト

4組のアーティストの個性が際立つ面白い企画です。

 

壁に直接描かず、シールを貼るという方法について

西武池袋のストリートアートグラフィティはシールで貼っている

ガラスに貼って透けるグラフィティ

ストリートアート(グラフィティ)といえば、壁に直接スプレーで描くイメージがありますが、

 

西武池袋の外壁には、スプレー等で描いた作品をシールにして壁に貼っていました。

 

遠目では分かりにくいですが、近くで見ると良く分かります。

 

▼シールのつなぎ目

西武池袋のグラフィティアートはスプレーで描いた作品をシールにして貼っている

アート作品を印刷した大きなシールを張り合わせている

▼ガラスに貼られたシール

西武池袋はグラフィティをシールにして壁に貼る

ガラスに貼ってあるグラフィティ

シールという手法に初めは驚きましたが、良く考えると、街中ステッカーシールだらけです。

 

街中のステッカーは、時間短縮の為かもしれませんが、ストリートアートにシールという手法は定番のようです。

 

今回のアート企画は作品をシールにしたことで、池袋東口の目立つ壁一面にストリートアートを展示することができました。

 

ストリートアートの楽しみの一つに、「いつのまに、どうやって、こんな場所に描いたのか?」と驚くことがあると思いますが、

 

今回の企画では、展示期間中に作品が追加され変化し、クリスマス当日に完成するという楽しみがありました。

 

今回の「ストリートアート×クリスマス」企画は、私のようにストリートアートに少し興味がある人や、今までは気にしてこなかった人達には新鮮で、充分楽しめたのではないでしょうか。

 

反対に、本当にストリートアート(グラフィティ)が好きな人には、グラフィティの展示方法などに違和感を持つかもしれません。

 

私としては、これほど興味が湧いたクリスマスアートは初めてで、ストリートアートへの関心も強まりました。

 

今後もデパートや街中で、シール手法のグラフィティの出現を期待します!

 

 

2019年は東京都内でバンクシー風のネズミの作品が発見され、ストリートアートへの興味が大きくなりました。2020年8月の「バンクシー展」も楽しみです!

 

 

 

 

 

 

▼関連記事

 

2020年バンクシー展開催決定!

rakuski.hatenablog.com

 

バスキア展は大盛況でした! 出展作品がユニクロUTに登場します(2020年1月)

rakuski.hatenablog.com

 

ユニクロが世界のストリートアーティスト、フューチュラ等とコラボ!(2020年2月発売)

rakuski.hatenablog.com

 

ユニクロUTがD*FACE、FUTURA、アンドレ・サライバ、LADY AIKO等とコラボレーション!2020年2月発売

 

ユニクロUTが世界のストリートアート「アーバンウォールズ」コレクションを発表

ユニクロ「UT」は2020年2月発売予定の「ARBAN WALLS/アーバンウォールズ」コレクションを発表しました!

 

パリ、ロンドン、ニューヨークなどのストリートの壁に作品を発表する各国のアーティスト達とのコラボレーションです。

 

参加アーティストは6組、

  • フェイル/FAILE
  • アンドレサライバ/Andre Saraiva
  • ディーフェイス/D*FACE
  • フューチュラ・ラボラトリーズ/FUTURA LABORATORIRS
  • ケルシー・モンタギュー/Kelsey Montague
  • レディー・アイコ/LADY AIKO

 

ストリートアート、グラフィティが好きな人には大注目のコラボレーションです!

気になる各アーティストをチェックしてみました。

 

 

商品ラインナップ・価格

全6アーティストいますが、WOMAN・MAN・KIDSそれぞれの商品に、4アーティストずつの参加です。

 

WOMAN・MAN・KIDS商品参加アーティスト

 

MAN・KIDS商品参加アーティスト

  • ディーフェイス/D*FACE
  • フューチュラ・ラボラトリーズ/FUTURA LABORATORIRS

 

WOMAN商品参加アーティスト

  • ケルシー・モンタギュー/Kelsey Montague
  • レディー・アイコ/LADY AIKO

 

MEN商品ラインナップ・価格

  • Tシャツ 全8種(1500円+税)
  • スウェットプルパーカ 全6種(2990円+税)

 

WOMEN商品ラインナップ・価格

  • Tシャツ 全8種(1500円+税)
  • スウェットプルパーカ 全4種(2990円+税)
  • スウェットワンピース 全4種(2990円+税)

 

KIDS商品ラインナップ・価格

  • Tシャツ(男女兼用) 全8種(990円+税)

 

商品詳細

  • 全て本体 綿100%

 

現在、全アイテムはユニクロオンラインストアUTの「販売予定」ページにて確認できます。

このブログでは掲載を控えます。(ユニクロの商品画像を載せない方が良いみたいなので)

 

 

販売開始日

2020年2月上旬販売予定

オンラインストアはAM2:00頃に更新されるはずです。

 

2月8日時点で発売中です!

 

 

フェイル/FAILE


Faile: Prints + Originals, 1999-2009
(Amazonへ)

 

フェイルは、ニューヨークを拠点にするアーティスト2人組(パトリック・マクニールとパトリック・ミラー)。

人物中心の不思議なコラージュ作品が面白いです。

 

今回のUTコラボではWOMAN・MAN・KIDS商品のデザイン参加です。

 

フェイル

公式HPhttp://www.faile.net/tags/home

インスタグラムhttps://www.instagram.com/faileart/

 

 

アンドレサライバ/Andre Saraiva


Andre Saraiva: Curated Chaos
(Amazonへ)

 

アンドレサライバは、パリのストリートを代表するグラフィティアーティスト。

彼のオリジナルキャラクター「Mr.A」(↑の画像)は世界中で人気のようです。

2017年ユニクロUTとコラボレーションしています。

公式HPでは、スヌーピーとMr.Aのフィルム作品や、過激な「MICKEY」という作品などが見れて興味深いです。

Mr.Aは可愛いだけじゃなさそうなので、要注意か!?

 

今回のUTコラボではWOMAN・MAN・KIDS商品のデザイン参加です。

 

アンドレサライ

公式HPhttp://www.mrandre.com/

インスタグラムhttps://www.instagram.com/andresaraiva/

 

 

ディーフェイス/D*FACE


D*face
(Amazonへ)

 

ディーフェイスは、ロンドンを代表するアーティスト。

彼のアイコンは翼のついたD*Dog。

ポップで毒のある作品が刺激的です。

XLARGEやPORTERとコラボをしています。

分かりやすくカッコイイデザインは、今回のUTコラボでは一番人気か?

 

今回のUTコラボではMAN・KIDS商品のみデザイン参加です。

 

ディーフェイス

公式HPhttp://www.dface.co.uk/

インスタグラムhttps://www.instagram.com/dface_official/

 

 

フューチュラ・ラボラトリーズ/FUTURA LABORATORIRS

フューチュラはニューヨークの伝説のグラフィティアーティスト。

彼は文字が主流だったストリートアート界で抽象的な表現を行い注目されました。

NikeConverseG-SHOCK、Medicom ToyのBE@RBRICK等様々なブランドとコラボしています。

2017年ユニクロUTともコラボ。同じ年にUTコラボしたアンドレサライバとは、2018年にコラボエキシビジョンを開催しました。

 

今回のUTコラボではMAN・KIDS商品のみデザイン参加です。

 

フューチュラは約20年ぶりに日本で個展「Generation Z」を開催しました。

  • 会期:2019年11月16日(土)~12月15日(日)
  • 場所:東京・表参道「The Mass Gallery」

 

フューチュラ

インスタグラムhttps://www.instagram.com/futuradosmil/

 

 

ケルシー・モンタギュー/Kelsey Montague


What Lifts You (Colouring Books)
(Amazonへ)

 

ケルシー・モンタギューは羽や風船や気球など、人々が見た時に高揚するような作品を壁に描きます。

そして作品の前で写真をとり、#WhatLiftsYouというハッシュタグで共有することを呼びかけています。

細かな線や多色使いなど、純粋に美しいと思える作品が多く、ポジティブなパワーがあります。

 

今回のUTコラボではWOMAN商品のみデザイン参加です。

 

ケルシー・モンタギュー

公式HPhttps://kelseymontagueart.com/

インスタグラムhttps://www.instagram.com/kelseymontagueart/

 

 

レディー・アイコ/LADY AIKO


Edo Pop - AIKO: the making of Sunrise

 

アイコは東京生まれ、ニューヨークに渡り、世界中で活躍するグラフィティアーティスト。

黒く太い線で縁取った桜、着物、日本語、セクシーな女性などが、色鮮やかに描かれる作品はインパクト大。

日本と西洋の文化が混ざったような作品は可愛くもあり、毒っけもあります。

2013年Louis Vuittonの春夏コレクションに参加。村上隆草間弥生に次ぐ3人目の日本人作家でした。

 

今回のUTコラボではWOMAN商品のみデザイン参加です。

 

レディーアイコ

公式HPhttps://www.ladyaiko.com/

インスタグラムhttps://www.instagram.com/ladyaiko_nyc/

 

 

UT「アーバンウォールズ」商品デザインを見た正直な感想

「アーバンウォールズ」の商品ラインナップを初めて見た時は、正直もっと攻めて欲しかった!と思いました。

ただ、「アーバンウォールズ」に参加の6アーティストのことを知れば知るほど、どのデザインも味わい深く思えてきました。

今回のデザインは、万人向けというよりは、コアなファンに向けているのかも知れません。

既に2017年にUTコラボしているアンドレサライバとフューチュラに関しては特にファン向けかもしれません。

今回のフューチュラのデザインは、何も知識がない人が見ると何がいいのか難解なデザインだと思います。

とはいってもグラフィティ界のレジェンドということで、ユニクロ価格で買える今回のUTコラボは大人気間違いなしです。

分かりやすいデザインのディーフェイスは一番人気そうです。

アイコやケルシー・モンタギューをKIDSデザインに参加させなかったのは惜しい気がしました。

2020年2月発売と言うことで、それまでに何を買うかじっくり悩んで買い逃しのないように気をつけましょう!

 

ユニクロUTはこれまでに、ベルディ(VERDY)、KAWS、ガールスケートボードキース・へリングアンディ・ウォーホルバスキア、など様々なストリートカルチャー・アートとコラボしています。

UTコラボは今後も見逃せません!

 

 

 

関連記事

▼話題のアーティストとしっかりコラボするUT

rakuski.hatenablog.com

 

ユニクロオンラインでの争奪戦対策

rakuski.hatenablog.com

 

ユニクロ・GUコラボが凄い

rakuski.hatenablog.com